ポケモンのゲームとカードゲームの世界大会
「ポケモンワールドチャンピオンシップ2016」で
『ポッ拳』部門の開催が決定!
「ポケモンWCS2016」への招待出場権を手に入れられる、
国内公式大会
「ポケモンワールドチャンピオンシップス2016
『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』日本代表決定大会」の
千葉大会の模様を、
本戦から決勝戦までお届けいたします!
※予選の放送はございません
※2日目のページはこちら↓
出演
●解説:星野正昭(バンダイナムコスタジオ)
●実況:郡正夫(コーリー)
イベント概要
『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』日本代表決定大会
くわしくはこちら↓
http://www.pokemon.co.jp/ex/wcs2016/pokken/
■千葉大会
開催日程: 2016年5月21日(土)、5月22日(日)
開催場所: 幕張メッセ 展示ホール3
※公式イベント「ポケモンカードゲーム カメックスメガバトル」千葉大会会場にて
併催となります。
対象ソフト
『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』Wii U版
本戦レギュレーション
・トーナメント形式・2試合先取です。(1試合=2ラウンド先取)
・使用バトルポケモンは、当日の受け付け時に申告したポケモンで固定となります。
サポートポケモン、応援スキルは、試合毎に変更可能です。
※大会開催時点で使用できる全ポケモン、全応援スキルを選択可とします。
・ステージはフェルムスタジアム固定、スキルレベルは無効、バトルタイムは80とします。
・試合の途中、電源が切れる、操作不能状態になるなど、何らかの理由で
ゲームが中断された場合は、Wii Uを再起動して仕切り直し、再試合を始めます。
・コントローラーの故障、入力不能状態が発生した場合、ただちに審判へ申告してください。
ラウンド終了後や試合終了後の申告は無効です。
なお、申告後にテストモードでデバイスチェックを実行した際に、コントローラーの異常が
見られない場合は、故意による試合中断行為とみなされ、審判の判断で失格になる
場合があります。
・3ラウンド目でDRAWになった場合は、引き分け再試合とします。
・コントローラーの持ち込みは不可となります。ボタン配置の変更も不可となります。
・国内公式大会では、大会主催者が用意する『ポッ拳』専用コントローラー for Wii U
(株式会社ホリ)のみ、ご使用いただきます。
その他の情報は、
こちらをご確認ください。
©2016 Pokémon.
©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©2016 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・ポッ拳・POKKÉN TOURNAMENTは、
任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Wii Uは任天堂の商標です。
はじめてニコニコ生放送をご覧になる方へ
ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
初めての方は
「アカウント新規登録」をクリックし、
会員登録の手続きをお願い致します。
本放送は
プレミアム高画質でお送りします。プレミアム会員になると
回線混雑時に優先視聴、
高画質映像でお楽しみいただけるようになります。
ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide
スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!